USBキーボード

今使ってるキーボードは英語PS/2キーボードで,使いやすいから今のノートPCにPS/2-USB変換機使ってUSBキーボードとして繋いでるんだけど,日本語キーボードとして認識されていた.
それも今日でおしまい!Windows.FAQで調べてみたら,簡単に直せた.

特に USB キーボードで上記の処置を実行しても問題が継続する場合、次の手順でレイヤードライバを変更することで、106/109 配列で使えるようになることがあります。

  • [スタート]−[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動します。
  • HKEY_LOCAL_MACHINE \SYSTEM \CurrentControlSet \Services \i8042prt \Parameters を開きます。
  • LayerDriver JPN のデータが kbd101.dll になっている場合、kbd106.dll に変更します。
  • Windows を再起動します。

これとは反対にLayerDriver JPNのデータ"kbd106.dll"を"kbd101.dll"に変更して再起動したらちゃんと英語キーボードとして認識されてた.
これで記号が入力できなくて困ることももうない.ヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ


でも英語キーボードを繋いでる人って少なそう…ヽ(`Д´)ノシンプルイズベスト


すごく関係ないけど
Simple is best.
Simple is the best.
どっちが正しいんだろう…


googleで英語ページ調べてみると"simple is best"の方が多いみたい.